WOWS(ゲーム)のモジュールの更新方法とSHOのおすすめクレジット不足解消手段を紹介します!

どうも、SHOです。

この記事では、

WOWS(ゲーム)のモジュールの更新方法とSHOのおすすめクレジット不足解消手段を

紹介します!

似たようなものにアップグレードがありますが、艦のモジュールを更新すると

抗堪性(HP)や攻撃力、機動力などの基本性能が大幅に向上されるので

同じ艦でもモジュールを更新しているかどうかで勝ちやすさや扱いやすさが別物になります!

それだけではありません。

新しく艦を開発したりしてクレジット(ゲーム内通貨)不足に陥った時にも役立つんです!

ここでは、モジュールの更新やクレジット不足を解消させる方法も

紹介しますので役立ててください!!

モジュールとは?

モジュールとは艦の船体や主砲、エンジンなどのことで、これを上位のものに更新すると

その艦の基本性能が大幅に向上します。

他のゲームに例えると進化のようなもので、主に向上するのは

・抗堪性(HP)

・装甲

・主砲

・副砲

・対空砲

・魚雷発射管

・機動性

・格納庫搭載容量(搭載できる機数が増える。空母のみ)

です。

似たようなものにアップグレードがありますが、

モジュールは本体、アップグレードは装備と思いましょう!

アップグレードについての詳細はこちら↓

艦が強くなる!?WOWS(ゲーム)のアップグレード搭載方法とSHOのおすすめ構成を

紹介します!!

主砲を更新すると主砲の数が増えるものもあり、

ゲームに勝利する為の非常に重要な要素となっています。

低Tier(1~4)なら比較的すぐに更新できますが、中、高Tier(5~9)になると

更新ヵ所が増えたり更新費用が高額になり、始めて間もない頃は

更新できなくなると思うのでクレジット貯めを中心にやっていきましょう!

モジュールの更新はほとんどの場合で性能は向上しますが、

中には主砲の口径は上がる(ダメージが大きくなる)が、装填速度が遅くなるといった

デメリットが存在するモジュールもあるので数値をよく確認して自分に合うモジュールを

選択するようにしましょう!

簡単に出来る!モジュールの更新と数値の確認方法

モジュールの更新方法は簡単で、Tier6日本戦艦 扶桑を例に紹介していきます。

まず港画面の装備を左クリックします。

装備画面の左側がモジュールになります。

左から、「主砲」「船体」「射撃管制装置」「主機」となっていて、

巡洋艦や駆逐艦ならこれに「魚雷」の項目が追加されます。

色付きが現在搭載されているモジュールになります。

では船体の更新方法と数値を見てみましょう。

数値の確認ですが、

現在搭載されているモジュールを左クリックするとその性能表が表示されます。

A船体

下の白い方を左クリックするとそちらの性能表が表示されます。

B船体

HPが44900→57100

対空兵装が22基→31基

に増え、下部のパラメータにあるように機動性も向上することが分かります。

更新方法は、

更新したいモジュールの購入を左クリックします。

購入画面が表示されるので「はい」を左クリックします。

これで先ほど白かったモジュールが色付きになり更新されたことになります。

このようにしてほかの部位も更新していきましょう!

モジュールを更新していくと別物のように強くなったりするので

WOWS(ゲーム)がますます楽しくなってきますよ!

SHOおすすめ!クレジット不足は倉庫に眠る不要な物を売却!

WOWS(ゲーム)をやっているとほとんどの人がクレジット不足に陥ると思います。

SHOも艦の技術ツリーの開発をしまくっていた時期はクレジット不足に悩まされていました。

新しい艦を開発するのにクレジット

開発した後の購入にもクレジット

さらにそれのモジュールにもクレジット

いくら稼いでも足りない状況が続いていました。

クレジットを稼ぐ方法がなにかないかと探していたらありました。

不要なモジュールやアップグレード売却です!!

これがなかなかの額になるので馬鹿にできません。

その売却方法ですが、先ほど使った扶桑のA船体を売却してみます。

左上のアカウント名を左クリックしてプレイヤーメニューを表示させます。

プレイヤーメニュー内の「倉庫」を左クリックします。

倉庫が表示されるのでモジュールを左クリックします。

各種モジュールが表示されるので左側のチェック欄で「艦種」「国籍」で絞り込みます。

すると条件に合ったものだけが表示されます。

売却する扶桑(A)を左クリックします。

売却ボタンが表示されるので売却を左クリックします。

確認画面が表示されるので売却を左クリックしたら売却完了です。

どうでしょうか?170000クレジットで売却できました!

基本的に開発が終わってモジュールを更新した後は、扶桑(A)のように

初期モジュールと書いてあるものは売却してしまいましょう。

他にもアップグレードや信号機、迷彩等も売却できるので当分の間は

クレジット不足から解放されるはずです!!

さらに艦自体も売却できます!

港がいっぱいになったり乗らなくなった艦があればこれも売却してしまいましょう。

売却方法は、

港画面から売却する艦を右クリックすると売却ボタンが表示されます。

確認画面が表示されるので売却を左クリックすると売却完了です。

まとめ

この記事では、

WOWS(ゲーム)のモジュールの更新方法とSHOのおすすめクレジット不足解消手段を

紹介してきました。

モジュールは艦の性能を大幅に向上させますが、逆に言えばモジュール更新しないと

耐久力や攻撃力が低く、まともにプレイできない艦も存在します。

WOWS(ゲーム)は艦を開発、モジュールもすべて更新していくことは目標となり

楽しみの1つでもあります。

さらに言えば、開発してモジュールも更新出来れば次の艦艇に進んでも大丈夫という

指針にもなるので楽しんでやっていきましょう!

それでもクレジット不足は避けられないと思うのでこちらで紹介した方法を使って

資金繰りも行いましょうね!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする